![](https://i0.wp.com/0kureate.com/wp-content/uploads/2021/02/hash-browns-lotus-root.png?resize=529%2C360&ssl=1)
サクサクもちもち揚げないハッシュドれんこん
![](https://i0.wp.com/0kureate.com/wp-content/uploads/2021/12/vegan90.png?resize=90%2C46&ssl=1)
揚げずに焼いて作るハッシュドれんこんのご紹介。もちろん揚げてもOKです。
Ecoポイント
油は4〜5回くらいは同じ油を使用できるよ。じゃがいもの皮には消臭効果があって、素揚げすると香り消しになるよ。でも2週間以上経過したものは体に悪いからNG!捨てる時は100円ショップなどで購入できる凝固剤などを使用しよう!シンクに捨てると、自然や生き物たちに影響を与えてしまうよ。
材料(5個〜6個分)
- 蓮根 350g
- 片栗粉 大さじ1〜2
- 塩 2つまみくらい
- 油
作り方
- レンコンを薄切りにして茹でます。
- 茹で上がったレンコンを細かく切ります。(粘り気が出てきます)
- ボウルにレンコン、片栗粉、塩を入れ、フライパンに多めの油を入れて焼きます。(揚げてもOKです)
- 再度、塩(分量外)を振りかけたら出来上がり!
Point
- れんこんに下味をつけておいた方が美味しくなります。
- 醤油やポン酢をかけても美味しいです。
![](https://i0.wp.com/0kureate.com/wp-content/uploads/2021/02/Green-beans-with-sesame-sauce.png?resize=75%2C75&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/0kureate.com/wp-content/uploads/2021/02/Genovese.jpg?resize=75%2C75&ssl=1)