![](https://i0.wp.com/0kureate.com/wp-content/uploads/2023/04/ADAMAS3-e1689739212808.png?resize=360%2C360&ssl=1)
付喪神のイラストが可愛くて萌えぇぇ😍
自分の感覚を感じる、信じる💎✨ただそれだけ。
日本には八百万の神という考え方があるのをご存知の方も多いと思うけれど、妖怪も神様ということを知りました✨🤩楽しい😆
古い箒(ほうき)に神が宿る「箒神」(産神の一種)など、古いものに付く「付喪神」と呼ばれてたそうです🧹
![](https://i0.wp.com/0kureate.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0923.jpg?resize=538%2C300&ssl=1)
国立国会図書館の画像の藁の妖怪は、わらじの妖怪なんだって😃
萌えええぇぇぇ!可愛すぎる。人形とかマスコットにしたい!
それにしても、物をキャラクター(失礼、神様でした)にした、このお茶目な人に会いたい🤩
そういえば、表参道にある錦絵美術館に行った時に、都道府県の名物で日本を表現したような絵があったけど、あれも可愛かったなぁ!
日本にはこういう人がいたということを知るだけで、心が満ちる😍
作者さんありがとうぅぅぅ!💖
![](https://i0.wp.com/0kureate.com/wp-content/uploads/2023/04/ADAMAS2-e1689739314578.png?resize=75%2C75&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/0kureate.com/wp-content/uploads/2023/04/ADAMAS4X-e1689739170943.png?resize=75%2C75&ssl=1)